2022/12/10 08:31


いつも当店をご利用下さって
ありがとうございます


寒さが増して来ましたね
朝がつらいくなります😅笑
愛犬さんにも湯たんぽやあずきカイロ、蒸しタオルなどで各所温めてあげてください♨️
年末にかけては、
ソワソワした雰囲気
クリスマス
正月休みなどでルーティンが変わったりすると思います
年明け疲れが出ないように、
愛犬さんもリラックスを心がけてあげてください
食べ物もいつも食べないもの食べたり、テンション上がりますので☺️🐶❣️
水分摂取も今からの時期が大切になります
12月より月替わりで
ガラスープ割引販売致します
どんどん使ってください🙆‍♀️✨

12月、1月も元気食材と組み合わせして、冬の腎臓を気にしながら胃腸ケアごはん作ります❣️
今限定のアレルギーや胃腸不調が出てる子が多いようなので、腸活は忘れません😌

みなさんも牛肉、鶏肉、鮭、じゃがいも、かぼちゃ、山芋、きのこ類、などで気と血を補いましょう🍀
人間はエビも◎
朝飲む甘酒で代謝上げましょう
愛犬さんは鹿も◎
寒がりさんは羊、山羊も◎
ストレスが溜まると呼吸が浅くなります、年末のバタバタを感じたらゆっくり深呼吸してくださいね😊🧡
わたしもスーハスーハーしてます😁⭐︎🐶

だいぶ前の話ですが、
イタリア人と一緒に働いていた時のこと
花粉の時期で喉がイガイガして呼吸がしんどい時があり、
『朝起きてオリーブオイルをティースプーン1杯飲むと喉の悪いのが取れるよ!』と、教えてくれました😊
喉がピリピリしたら悪いのが取れています
それから乾燥時期、花粉時期、風邪の時などは試すようになりました
夜寝る前も効果があります☺️
皆さまもお試しください
もちろん愛犬さんにも少量を✨
はちみつやガラスープなどと交互にお試しください
先日ご来店の愛犬さんは朝方ゴホゴホしていると…
寝る前に試したら格段に良くなったそうです
睡眠不足になると、あちこち辛くなるので良かったです☺️🧡
最近のごはんには肉を焼く時や、仕上げに少し使っています👩‍🍳
オイルは出来るだけ新鮮で、1番搾りに近いものを使ってくださいね!エキストラバージンオリーオイルを。
その方が体に良い!とイタリア人は言っていました😄🇮🇹
わたしはリップの代用にもしたりします

それでは2022もあとすこし😳
引き続きよろしくお願い致します

クリスマス🎄お弁当
おせち🍱
(いつもサンプル画像が無くて申し訳ありません🙇‍♀️)数は多くありませんが、作ります
こちらも宜しくお願い致します🤲