2025/07/30 20:10


【個人的な見解です】

フード食べない…また食べない、これも食べない、あれも食べなかった…

どうしよう

なんでなの…


食べてほしい

病気も気になる

栄養摂らせたい

痩せて来ちゃった…


色々心配だけど

最優先は今日のエネルギー源の確保一択

現状キープしたいから


犬の、、、ではなく

うちの子が好きなものだけ

いつもより良い食材を買って、シンプルに火を入れて用意する(うちの場合は牛肉・鶏肉・レバー類・鮭・ブリ・🍳卵など)

テフロン加工した調理器具は避けてね、これ大事

食材種類は1つ〜3つくらいまで、シンプルに

肉だけでいい、魚だけでいい、お芋だけでいい、米だけでいい

今日食べなくてもそれはそれで良い

また明日、明日食べなければ明後日で良い

絶対に必要なお薬以外は休みにしたい

家の香りや服やご自身の香りも控えめに


シリンジなどで

白湯やシンプルなガラスープ、ヤギミルクなどで水分は入れてあげよう

カラダを縦にしたら、口→食道→胃までスッと流れる

病院で点滴入れもらってもいい


一食の栄養素や量にこだわらず、食べられる時に食べたら良い、もっと食べたいならばもう少しあげたらいい

ちょこちょこ食べさせてあげたらいい(あくまで食べない時)

話をして、目を見て、様子を見て感じるままに

その子の意志を尊重してあげたい


不安

心配

恐怖

悲しみ

怒り

絶望感

無力感

を感じてしまったりもある、そりゃそうです

良いんです、愛ですから

その子の前で泣いても悪いことじゃないです

泣いたら、、とりあえず笑いましょ

一喜一憂して心身共に疲れます

自分ファーストしてください


人間と同じように歳を取っているから、頑固になったり、今までと違ったり、それがわがままに感じたり

今思えば、うちの子もうちの母親と同じようだった

食べない時は絶対食べない、これはいらない、今日はもっと食べたい

いいよ、自然のままにしたら、好きなのを食べてた

おやつだけの時もありました、わたしはすんごい心配して不安でも、そんなもんです

色々工夫して食べさせたい食材はムラがあって食べたり、食べなかったり

病院は基本月2回の点滴しか行っていませんでした、薬が必要な時も全部飲み切ったことはありません、そんなもんです、本人が要らないって何度も言ってるし、頼りません


『たのしい・おいしい・すてき』を大切にしてました

それが1番の薬、それが

『たのしい・おいしい・健康に』につながると信じて


あくまで個人的な考えとなりますので、個々のみなさまのお考えを1番に尊重してください

ただ、みなさまのこころに

少しでも何かお役に立てる言葉がありますように

何かお役に立てますように


罪悪感持たずに美味しいものを食べてくださいね

愛犬さんとリラックスの香りを楽しんでくださいね

歌を歌ったり、たくさん話しかけてあげてくださいね

わたしは今も愛犬とそうしています(お空組でございます)

頑張らずどうぞご無理なくいてください


取り急ぎ、書き込みました、失礼致します


.......................................................🐾

百寿商店 

hyakujushoten

158-0081 東京都世田谷区深沢1-38-10

店舗営業日 木・金・土 12:00-18:30

オンラインショップ  hyakuju.base.shop


#こんな風変わりな店が

#ひとつくらいあったって

#いいじゃないか

#ごはん作るだけじゃない

#気持ちが繋がる方とわんこと

#繋がりを大切にしたい

#良い気を込めてます

#どんな子が食べるのか知りたい

#名前も年齢も犬種も性格も知りたい

#なので大量生産の予定はありません

#悪しからずご了承下さいませ 

#タイミングもご縁

#全て犬たちのご縁と計らいな訳です