2025/09/15 15:43

こんにちは🌞
少しずつ涼しい時間も増えてきましたね。
まだ暑さ残りますが秋を感じられると、
愛犬さんとお出掛けできる時間も増えて一緒に楽しめますね😊❣️
写真はホールのごはんケーキです
お誕生日でない時はこのようなスタイルです😋
愛犬さんのご相談をいただく中で、病気や体質などではないんじゃないか…と思うことが増えていました。
『自律神経』に辿り着くも、独学では行き詰まり…長らく悶々としていたそんな時に鎌倉manpuku garden 俵森朋子先生の勉強会があるよ!と誘ってもらいました。
内容は?『自律神経』
行きます‼️というドンピシャな流れでした✨行くしかない、行けということだな😏✨
そして私の愛犬ちこと一緒に学んでいたメンバーさんで嬉しい再会でした😄🙌
受けてみて、、やっぱりと思うことばかり。
謎が解ける心地よさ✨最高です。
そして深い。
先生もまだ学び中とのことでした。
その中で商品に活かせること、ご相談の中で分かりやすく生活に取り入れてやすくお伝えできることをもう一度まとめています🤔
定期的に消費・摂取カロリー算出をされている方は自律神経の活動を把握しやすいのかなと思います。
ちゃんとやらなきゃと思いがちですが、
ざっくりと、なんとなくで良いんです。
日常の中で頭の片隅にあればそれだけで役立ちますから。
知らなくても良い方はそれも良いんです。
ストレスになってはいけませんから。
そしてCM入ります❗️笑🙇♀️
これも大切な免疫力💪
「にんじんペースト」出来ております❗️
自律神経に良いスパイス入り(カレー風味)
「秋のフルーツジュース」
スパイスの香りで食い付き良いと思います✌️
⚫︎2つともトッピングはそのままで、水分補給・ごはん作りのスープなどにはお湯などで2倍以上希釈してお使い頂けます。
野菜スープも
この長く続く暑さから乱れる心身を整えて、陰の季節の秋を楽しめるように作りました。
お汁もしっかり飲んでね✨
ハロウィン商品🎃👻月末頃にはお知らせします🫡
ご相談や占い(アニマルコミュニケーション)もご予約承っております。🔮🧙♀️🐶
基本的に犬さんたちは喋り散らかしております笑 もう可愛くて仕方ない🥹
一生懸命に伝えてくれます。
いつもご縁に感謝しかないです。
私はお伝えするだけですが、お役に立てれば幸いです。
みなさま人間はぬるめのお風呂に浸かり、夜は灯りを落としてお過ごしください。
さんま焼いたら少し愛犬さんに食べてもらって、一緒に秋の食材をお楽しみくださいね🤗
それではこの辺で失礼します😊🧡🐶
百寿商店
